【ギリシャ】サントリーニ島のおすすめ高級ホテルを3つご紹介!【個人手配】

ギリシャ、サントリーニ島のホテルのすすめ
サントリーニ島を代表する高級ホテルたち
航空券を予約した次は、ホテル予約ですね。
今回のギリシャ旅の目的のひとつでもあるラグジュアリーホテル滞在は、サントリーニ島で。
その際、候補を3つあげて色々調べたのでご紹介します。
今回私が選んだ候補は以下。
- カティキエス
- ペリヴォラス
- アンドロニスラグジュアリースイーツ
どれも超高級5つ星ホテルです。
それぞれのホテルの気に入ったところ
カティキエス
賞を受賞するレベルの人気ぶり
2014年にWORLD TRAVEL AWARDSに輝いた、世界レベルで認められているホテルです。
各国のセレブからも愛されている、サントリーニ島を代表するホテルといっても過言ではない!
サントリーニ島といえば、白い建物というイメージがありますが、カティキエスはホテル全体が白で統一されています。
まっ白を保つために定期的に白に塗っているみたい…
写真を見ていると、海と白のコントラストが印象的。
まるで天国にいるかのような気持ちになれます。
Dining with a view @SELTZ Champagne Bar&Restaurant! The Leading Hotels of the World, Ltd.
Katikiesさんの投稿 2014年7月12日土曜日
高級ホテルしか加入できないグループに所属
また、カティキエスはLHW(リーディングホテルズインザ・ワールド)というグループにも属しています。
日本では現在、パレスホテルと帝国ホテルが加盟しているようです。
厳しい審査基準のある組織なので、一定水準のサービスや料理が期待できます!
実際カティキエスはレストランがとてもおいしいと評判のようです。
立地が最高
サントリーニ島へ行った経験からのおすすめポイントは、なんといっても立地です。
カティキエスは、サントリーニ島でも1番便利なところにあります。
お土産やさん、レストランなどが密集しているエリアとバスターミナルの両方に近いです。
オススメの人
◎豪華ホテルに滞在しつつも、ティラ観光や散策を楽しみたい
◎サントリーニ島らしいホテルに泊まりたい
ペリヴォラス
予約がとりづらいホテル
こちらのホテルが私たちが泊まったホテルです。
全部で20部屋しかなく、ホテル内も宿泊者しか入れないというプライベート空間が売り。
あのアンジェリーナジョリーも泊まったとか…
世界で泊まりたいホテル特集にも何度も選ばれているこちら。
予約が取りづらいことでも有名です。
わたしが予約をした時点(2月)で、1番お手頃のお部屋があと2部屋しかなかったです。1番高い部屋は一泊20万くらいで、それは8月くらいまではあいてました。
可愛い内装
インテリアはアットホームな感じで、それでいて洗練されています。白い壁に合う、ピンクや紫のコントラストが本当に可愛い!
一つ一つの部屋にバルコニーが付いていて、そこの長椅子に座りながらゆっくり時を過ごすのが至極…
部屋から夕日が眺望可能
1番のポイントは、位置的に島の中心より離れているからか、部屋のバルコニーから夕日が沈むのが見えます。
9月中旬に、スイートルームに滞在しましたが、ばっちり見れました。
夕日を見るために、人でごった返したレストランや島の端に行く必要がないのが最高。
喧騒から離れた位置なので静か
バス停や中心地から離れているので少し歩きます。が、逆にその分静かに過ごせます。イアは観光地なので、結構夜まで明るいです。
スタッフがあたたかい
ホテルというよりホームステイのような気分になりました。
おススメの人
◎観光よりもゆったりとした時間を過ごすのが目的
◎高級過ぎるホテルは堅苦しく、適度なアットホーム感が欲しい
アンドロニスラグジュアリースイーツ
エクスペディアで一番高評価
エクスペディアで調べたところ、この3つの中で1番評価が高かったです。
実際に宿泊したわけではないのですが、しっかりとしたサービスが行き届いているのでしょうね。
憧れレストラン完備
なんといっても、こちらのホテルで有名なのはレストランの眺望です。
よく写真で見かける、ピンクの特別席。
宿泊者であれば、朝食の時にここに座ることもできるようです。
朝の気持ちのいい景色を独占できますね。
レストラン利用は、外部からもできますが、結構高級です。
特に先端の特別席は予約が取りづらいようです。
8月に予約をしましたが、すでにかなり時間が限られていました…
絶対にその席を楽しみたい!という方は宿泊する方が予約を優先的に取れる上、無理でも朝食の際に楽しめます。
おしゃれで洗練された雰囲気
街の中心にあるお洒落な扉、どこに続いてるの?と思っていたらこのホテルでした。街の中でも目を引くデザイン。
内装も特徴的で、他の2つのホテルとは雰囲気が異なります。
他が天国や別世界をイメージしているとすると、こちらはギリシャ神話をモダンナイズしたような感じ。
個人的にはディズニー映画、ヘラクレスを彷彿としました。
日本人が少なそう
あと、他の人とは違うところへ泊まりたい方なら、選択肢に入るかと思います。
というのも、ペリヴォラスに宿泊した際、もうひと組日本人カップルも宿泊していました。たった20部屋しかない、この遠いヨーロッパですよ!?笑
同時期に私の友人はカティキエスに宿泊していました。
このように、知名度の高いカティキエスやペリヴォラスでは日本人と被ることが多そうですが、アンドロニスではそういうことは少ないのではないかと思います。あまりレポもみないですし。エクスペディアの感想が外国人ばっかりだったこともあります。
オススメの人
◎日本人となるべく被りたくない
◎レストランの特別席を絶対に楽しみたい
サントリーニ島では1つのホテルに長く滞在をおすすめ
ホテルホップは時間の無駄
どこのホテルに泊まるか悩みますよね?
色々泊まってみたい!と思うかもしれませんがホテルホップはあまりおすすめしません。
なぜなら時間がもったいない!
ゆったり過ごすための高級ホテルですよ。
連泊してこそホテルの良さがわかる
連泊しないとホテルの良さが実感しにくいです。泊まってみて改めてそう思いました。
朝ごはんも一回しか食べられないし、ゆったり過ごすにしても次の日がチェックアウト、となるとパッキングしたり、バスの時間を確認したり…となかなか心休まらないですよね?
ゆっくりしても明日もあるし、時間を気にせずぼーっとしようという贅沢な日々を過ごす。それが醍醐味でしょう!
日本人の旅行の傾向としても、一つの場所に何泊もすることは少ないと思います。その上でホテルホップをしてしまうと、一つの滞在が1.2泊になってしまう…
もし、5泊ずつできる!という方がいれば別ですが。
私たちもサントリーニ島ではペリヴォラスにしか泊まっていませんが、正解だったと思っています。
もちろん他にもたくさん素敵なホテルがあったので、泊まりたい気持ちを抑えてですが…
少なくともホテル1つにつき2.3泊はしたいですね。
サントリーニ島でホテルを探すポイント
サントリーニ島の立地の把握が重要
目的によっても変わると思いますが、どのホテルも本当に素敵でおすすめです。ただ、何を重要視するかを考えて選ばないと、思っていたのとは違う滞在になってしまうことも…
もし、テラスのあるホテルがいいと思いながら、海沿いに面していないホテルを選んでしまうと思っていた風景と違いますよね?
サントリーニ島のホテル探しにおいて立地の確認は重要です。
憧れの洞窟ホテルー!と思いきやテラスがなかったり、単純に白いだけだったり、という事態もあり得ます。
夕日がみえると謳っていても、共有のバルコニーで、ということもあります。
もちろん、設備だけの問題ではないです。
サントリーニ島といっても色々滞在地がある
サントリーニ島で思い浮かべる、夕日に沈む白亜の街。
これは、サントリーニ島の中でもイアという街をイメージしていると思います。
でもホテルが存在するのは、イアだけではありません。
観光島のサントリーニ島では、いたるところにホテルがあります。
空港に近い観光拠点ティラ、そこから徒歩でいけるフィロステファニ、ティラとイアの中間地点イメロヴィクリと、思いつくだけでもこんなにたくさんの拠点。
もちろん、それぞれの拠点やホテルにも魅力的なところがあります。実際にエクスペディアで調べてみてもらうとわかります。人気順上位のサンロックスはイメロヴィクリにありますね。日本からのツアーでも、結婚式のプランなんかで紹介されている、人気の高いホテルです。
滞在地はやりたいことから逆算して決めよう
では、もしあなたがイアの街を夜に散策してみたいと思っていたら?
素敵だなという印象だけで選んだホテルがイメロヴィクリにあるホテルだった場合、不便ですよね。イメロヴィクリからイアまでは歩いてはいけない距離です。タクシーでホテルまで帰るか、お酒は飲まずにレンタカーやバギーレンタルで帰るか。
どちらにしろ、散策してホテルでもゆっくりして歩いて帰る姿を思い描いていると、全く異なるプランになってきます。
何を重視するのか、予算と相談しながら、ベストなホテルを選びましょう!
-
前の記事
【ギリシャ】個人手配とツアーどちらが良いの?【新婚旅行】 2018.08.12
-
次の記事
【ESTA】アメリカビザ申請のステップ5から進めない人へ【WDW準備】 2018.10.22